「会計とファイナンスの勉強」96日目

6月は会計とファイナンスの授業が週1回ずつあります。

予習と復習をしているのですが、だんだんと楽しくなってきました。

 

会計は、いわゆる財務三表を理解しようと頑張ってます。

貸借対照表(BS)、損益計算書(PL)、キャッシュフロー計算書(CS)、少しずつ項目の種類や書いてある場所が頭に入ってきました。

ROEやCCCなど財務諸表分析の指標も覚えられてきました。スムーズに分析できるようになりたいですね。

 

ファイナンスは、金融システムの全体像など基本中の基本を頭に入れています。

複利の計算、分散、標準偏差など数学の勉強もしなければなりません。関数電卓が大活躍です。

現在価値(PV)、将来価値(FV)と腑に落ちてない重要概念も多いです。テキストを行ったり戻ったりしながら何回も読み返してます。

 

勉強していて、社労士試験の初期を思い出します。何がわからないのかわからない的な感じです。

こういうときは時間をたっぷりかけるに限ります。いつか必ず理解できる日が来ます。

楽しみながら勉強頑張ります。